高考日语吧 关注:972贴子:6,374
  • 0回复贴,共1

#日语# 高考日语作文参考范文及表达汇总

只看楼主收藏回复

江户日语的老师今天分享的作文参考范文主题是关于“一番……”,对于人生中很多重要的课题,每个人都有不一样的理解。今天通过以下参考范文分享高考日语作文。
第一篇:
一成长路上磕磕绊绊,一路上我们会遇到很多人经历很多事,或好或坏,但是每一次不同的邂逅都是在遇到更好的自己。都会让我们的成长之路变得丰富多彩。请以「一番印象に残ったこと」为题写一篇短文。
写作要点:
1.简要介绍下成长路上让你觉得印象深刻的事情。
2.具体介绍其中最让你记忆深刻难以忘怀的的事情。
3.请介绍这个经历或者事情对你产生了哪些影响。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です、ます」体。
4.除众所周知的名人外,禁止出现真实的人名、地名等信息。

高考日语作文参考范文:
一番印象に残ったこと
私の心に深く残ったことといえば、いろんなことが浮かべられてきました。
例えば、去年両親と久しぶりの海外旅行をしたリ、今年成人式で素敵な誕生日パーティーを開けたりしました。また、この夏休みに友達と成都へ行って、世界大学生運動会のボランティアも担当しました。とても有意義な思い出を作りました。
でも、私は一番印象に残ったのは、やはり去年の夏のことです。私は中学校を業して、ずっと前から憧れている高校に合格しました。最初、進学の試験を受けてから2週間くらい私はたっだ家で成績を待っていて、毎日いらいらしてしまいました。「思ったより低い点数を取ったら、どうしょう?」と心配していました。でも、嬉しいことに、発表された成績は今まで取ったことのないほどの高い点数でした。その瞬間、私はやっとほっとして、思わず涙が出てきました。 中学校の生活を思い出して、3年間がそんなに長くなっかたですが、苦しくても、楽しくても、私は本当によく頑張ってきたと思います。
だからこそ、私は好きな高校にうまく進学し、これから私も前向きに頑張って生きていこうと決めています。
第二篇
全国各省市高考日语学子们进入高三,我们开始了紧张的学习生活。其实,在繁忙的高三生活中除了学习之外,我们都还有很多自己想做的事情。请根据下面的写作要点,以「私が一番やりたいこと」为题,写一篇作文。
写作要点:
1、简单介绍你现在最想做的事情。
2、 叙述想做的事的理由。
写作要求:
1.字数为 300~350 字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です·ます」体。

高考日语作文参考范文:
私が一番やりたいこと
高校三年生になって、毎日たくさんの宿題に追われています。勉強は今の私にとって一番大切なことですが、もし時間があれば、今一番やりたいことは、やはり旅行することです。
常に教室の中に閉じ込めている私たちの高校三年生にとっては、外の新鮮な空気が一番恋しいものだと思っています。
私の家族は全部旅行が好きですから、旅行も私が気分転換の方法です。子供の頃は、家族がいつも私を連れて、いろいろな景色を見てきました。頂上で見下ろした風景、海辺で吹かれた海風、湖を沿って歩いて、聞こえた水が流れてる音、大自然との思い出は、-つ-つ心の中に収まっていたままで、私の心を引きつけている。旅行の楽しみは、美しい大自然を抱えることだけでなく、その旅行先の風俗や人情を心で感することは一番面白いと思っています。
今、勉強に集中することはもちろん、限りのある人生の中に、できるだけより多くのところに行って、異なる景色を心に刻みたいです。理想的な大学に合格できるように、ちゃんと勉強しようと思っています。来年の夏休み、西安へ旅行に行きたいです。(454字)
第三篇
高考倒计时5天!最后时刻,高考日语考生可以浏览作文素材,积累作文主题知识,拓展知识面,做到写作文游刃有余。今天重庆日语培训的老师分享的作文主题如下:
生而为人,我们应感谢父母的生养之恩、感谢恩师的不吝教导、感激朋友的互帮互助。感恩,是一种品德,也是一种为人之道。请以「一番感謝したい人」为题,写一篇短文。
写作要点:
1.你最想感谢的人是谁。
2.陈述你感谢他(她)的原因。
3.总结全文。
写作要求:
①.字数为300~350字。
②.格式正确,书写清楚。
③.使用「です·ます」体。

高考日语作文参考范文:
一番感謝したい人
私にとって、一番感謝したい人は母です。母は背が低くて少し太っていますが、いつも笑顔で明るい人です。母がいなければ私はここまで成長できませんでしたし、辛いことも乗り越えられなかったと思います。
もう高校生になった私は毎日勉強のことで頭がいっぱいになってしまいます。しかし、何か心配事や悩みがあったら、母がいつも私の相談に乗ってアドバイスをくれます。また、テストの成績悪くて落ち込んでいる時は、「また今度頑張ればいいよ」と励ましてくれます。一度も母に??られたこともありません。母が側にいてくれているというだけで、安心したような感じがするのです。
生活面や精神面でいつも支えてくれた母は私にとってかけがえのない存在だと思います。母がいたおかげで、私はどんな困難も恐れずに前に進むことができます。こんな母に「ありがとう」と言いたいものです。(365字)
以上就是重庆江户日语培训学校今天分享的关于高考日语作文主题的参考范文,备考日语的同学可以查看学习,掌握日语作文基础写作要点,夯实基础,在作文方面做到文章语句通顺,语法正确,词汇使用正确。


IP属地:重庆1楼2023-12-19 10:58回复